映画は時代を映す鏡 

<ブログ18年目です>

フラガール

【画像:38645.jpg】



 石炭から石油へのエネルギー革命が進む 

  昭和40年、

 本州最大の常磐炭鉱に”ハワイ”が誕生。

  フラダンスで町を立て直す!



 40年の時を越え語られる奇跡の実話。



昭和が舞台設定といえば、なつかしい時代を描いた大ヒット作「ALWAYS 三丁目の夕日」(05年)にあやかったのか、しかも題名まで、「スウイングガールズ」(04年)や「ウオーターボーイズ」(01年)と似た発想である。出演俳優が最後にはプロ顔負けのステージを披露するというのも同じ。

だが単なる二番煎じではない映画にしてしまうところが、「69 Sixty nine」(04年)李相日監督の手腕。

細部までこだわる時代背景や確かな人間描写。フラの楽しさもたっぷり見せてくれる。



監督はこれまで男を描いてきたが、今回は女性を描く。

冨司純子松雪泰子蒼井優という3世代の女優をそれぞれの育った時代や人生観をにじませながら、生き生きと描く。

苦境には、男はあてにならず、なんと女性が頼りになるかがよくわかる。

いい話である。