映画は時代を映す鏡 

<ブログ18年目です>

嫌われ松子の一生 <不幸って何?>

下妻物語」(04年)で異彩をはなった中島哲也監督の最新作「嫌われ松子の一生」を観た。



父親が姉ばかり愛すると思う子供時代から、金銭トラブルで教師の職を奪われ、、暴力男に貢ぎ、ソープ嬢、ヒモ男を殺して刑務所に、かつての教え子のヤクザと同棲、ひひきこもり生活から撲殺されるまでの一生を描く。



映画は、松子(中谷美紀)の撲殺死体から始まる。

死体が語るところから始まるビリー・ワイルダー監督の「サンセット大通り」(50年)、死亡した人間を追いながら一生を描くオーソン・ウエルズ監督の「市民ケーン」(41年)の往年の傑作にひけをとらない独特の構成と語り口がうまい。



お話は松子の不幸な人生だが、あくまでポップに、ミュージカル仕立てで、明るく笑い飛ばす。

脇を固める俳優陣がいい。柄本明香川照之市川実日子、ゴリ、宮藤官九郎劇団ひとり、らの名演や快演を見るだけでも楽しい。



そして最後に、松子の一生は、「人間の思いは、なかなか相手には伝わらない」というメッセージとなって観客の心をゆさぶる。



「不幸って何?」



【画像:38616.jpg】



この映画の公式ホームページで、劇場予告編のほか、劇場特報3本、TVスポット予告編2本を観ることができる。さすがCM界の巨匠といわれる中島哲也監督だけあって、予告編もうまい。